sugarlessのMTGブログ

MTGへの愛は永遠に

MOを無課金で遊ぶ方法

こんにちは。

 

本日はMOで無課金で遊ぶためには何が必要なのか少し考えてみたいと思います。

 

僕はMOを5年位前に始めました。

小学生の時に少しやっていたMTGを、また大学生になって復帰する為にMOを選びました。

 

その当時は円高でチケットが80円もしないくらいで買えたので、課金をしまくっていました。

計1000チケットくらいはヒストリーをみると課金しているみたいです。

 

ただ課金をしていたのは最初の一年くらいでそこからは全く課金していません。

途中、現物化に400チケット位使っています。

 

MOって僕みたいな弱小プレイヤーでも課金せずに遊べて儲かっているのか心配ですが、課金せずに遊べるのはうれしいですよね。

 

なんで僕が課金せずにこれまで遊べていたのか振り返ってみて、ちょっとしたノウハウとして書いてみようと思います。

 

MOを最近始めて、無課金で遊びたいという方の参考になればと思います。

 

リミテッドはやらない

リミテッドは勝率がプロ並みにないと稼ぐのは難しいです。たまにEV(パックから出てくるレアの期待値)が高いセットがあります。それだと参加して、勝率が5割を切らなければ儲かるセットもありますが、稀です。

 

リミテッドはやればやるほど、課金したチケットが減っていく遊び方だということは心にとめておきましょう。

 

リミテッド大好きだという方も多いとは思いますが、リミテッドは消費です。

頑張ってチケットを稼いだあとに待っているご褒美だという位置付けとして捉えておきましょう。

 

カードが高騰したらすぐ売る

デッキを組むために集めたカードで売らずに置いておいたものが高騰することがあります。

プロツアーやプレミアムイベントによる需要の急増、新しいデッキタイプの隆盛。

このような影響でカードの値段が買った時の何倍にもなることがMOではよくあります。

 

もし、その高騰したカードを今使っていないのであればすぐ売りましょう。

カードの値段の浮き沈みはMOだと激しく、一度値段が上がるとリアルとは違い売る人が多いので一定期間たつと、高騰前の水準位まで戻ることが多いです。

 

カードが安くなったら買おう

上記の利益を享受するためには、カードを持っていなければなりません。

 使いたいカードが高くて買うのを躊躇していたけれども、いつの間にか安くなっていた。こんなことがMOだとよくあります。

 

色んな影響でカードの値段には上下があります。安くなっている時期もあるので、そういう時はチケットがある限り買いましょう。

そのデッキをプレイするかどうかは別にして、広く使いたいデッキのカードは集めていくのがいいと思います。

 

 

使うカードだと持っているだけでプレイできるデッキが増えますし、近々高騰する可能性も高いです。 

 

フレンドリーリーグをプレイしよう

主にMOでプレイする場はフレンドリーリーグにしましょう。

フレンドリーじゃないガチのほうも勝てるようになれば稼げるのですが、安定しないのでお勧めしません。

 

フレンドリーリーグですと負けてもそこまでリスクがないですし、リターンもリスクの割には大きいと思います。

正直、人並みのプレイが出来て強いデッキを選べばチケットが減っていくことはないと思います。ひたすら継続していけばチケットが増えます。

 

さいごに

この中でも無課金で遊ぶのに大事なのは、フレンドリーリーグで高い勝率を上げれるようになることだと僕は考えています。

 

使い慣れたデッキが出来れば、十分にプラスになるくらいの勝率は取れます。

 

極めることが出来れば、MO内でカードを買うのに躊躇しなくなるくらいにチケットが増えていきます。

 

 

そんなにMTG強くない僕でも無課金で、MO内ではカードを買うのに困っていません。

あきらめずに、コツコツとプレイしていきましょう!