sugarlessのMTGブログ

MTGへの愛は永遠に

pauperの親和について 各マッチ 所感①

簡単にですが、主要なデッキとのマッチの所感を述べていきます。

青単デルバー

OUT

エイトグ4

ティムールの激闘2

 

IN

払拭3

電謀2

天啓の光1

微有利だと考えています。

サイド後はクリーチャーを出来る限り、カウンターされないように動いていきます。その際に払拭は最高のカードです。

赤いカードを出来る限り抜いて、水流破を避けます。

クロックが高いので、場が固まってしまうと相手は逆転するのが難しくなります。

忍者はケアせず殴りに行った方がいい場面が多いです。クロックが2体いればこちらのの方が殴りきるのが早くなるので、相手は守勢に回らないといけないです。

しかし、攻め一方向のゲームプランだけでなく、相手のクリーチャーを除去してからじっくりせめるゲームもあるので臨機応変にマリガンを行いましょう。

 

トロン

タイプにかかわりなく微有利だと思います。

OUT

感電破4

テラリオン1

海蛇2

 

IN

払拭3

水流破3

レリック1

 

序盤のもっさりしたところをエイトグで仕留める、相手の少ない序盤に有効なカードをカウンターできれば、クロックが間に合います。

トロンがそろっても盤面が構築できていれば、粘り強く殴ることで勝利できます。キープ基準は速さとクロックが2枚はあるということです。親和デッキはもっさりした初手でも事故さえしなければ、何とかなるというデッキパワーがあるのですが、このマッチに関してはもっさりした手札は他のデッキ以上にマリガンすべきです。

 

バーン

有利だと考えています。

OUT

海蛇3

テラリオン1

マイヤー3

 

IN

払拭3

水流破3

部族養い1

 

エイトグが大事なマッチアップです。相手もそれが分かっているのでエイトグに火力を惜しげもなく打ってきます。

どのような局面においても、一度着地したエイトグを火力で落とさないように気を付けるべきです。これだけ相手がエイトグに打ったのでキルターンは遅くなるだろうと油断するのですが、結果として積極的にアーティファクトを生贄に捧げていくのが正解のパターンが多いです。

エイトグが落ちたことによりこちらのキルターンが遅くなり、間に合わないゲームがあります。

ティムールの激闘がエイトグと揃えば、無条件にリスクなく簡単勝利できるマッチでもあります。

 

まだまだ続きます。

ご意見お待ちしております。